女性建築士の想うコト

今月の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』其の3

Date : 2017.09.03 / Category : / /

8月、2回目のおひるねアートの様子です。

DSC_0484[1180]-1

いつもは即!満席になってしまう『おひるねアートカメラ の画像』…なのですが、お受けしたのが1組のお申込みのみ目 の画像
でも開催しちゃうんだなきゃわにゃん の画像
そこが、自前の会場で開催する最大の強みです。

少し遅れて到着されて、外から賑やかな女の子の声がハート の画像
夏休み最終日ということで、小学生の2人のおねぇちゃまもいっしょです。
遅れた訳をお聞きすると、なんと新津からお越しとのこと。
あゆみ先生の今回のアートを是非!撮影したい!!とお申し込みくださったとのこと。
うれしいですねハート の画像

事実上の『貸し切り』…ということで、今回は2人のおねえちゃまもアートの中に入ってもらっちゃいました。

DSC_0489[1181]-1

それから、ゆめいろスペースの木のおもちゃコレクションがまともに活躍してくれた日でもありました。

DSC_0491[1182]
やっぱり、女の子に受けるのが組み立てキット積み木 の画像
ナゼなんでしょう…何度見ても不思議な気持ちになります。

 

 

明日、月曜日は『ベビーマッサージ』を開催します。
どんな半日になりますか…とてもワクワクしている管理人ですウキウキ顔 の画像

今月の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』其の2

Date : 2017.08.27 / Category : / / /

昨日は『アロマ生活活用術』の開催日♫

いつもは雅美先生のアロマのお話とエッセンシャルオイルを使ったスクラブやスプレーを作って、実際に効果を体験できるセミナー。

IMG_1307-99

 

今回は、香りを楽しんでもらう講座の後に、正反対のモノづくり体験をしてもらいました。

ベビーマッサージの後に体験してもらっている珪藻土プレートの手形づくり体験を大人バージョンにアレンジ♫
紙コップと紙のマフィン型を利用しての珪藻土オブジェ作りをしてもらっちゃいました。

珪藻土って何ぞや?
…は『珪藻土の効果は如何に!?』を読んでたただくとして、作業は簡単!
型に入れた珪藻土ペーストにビーズや貝殻をのっけるだけ。
風通しのいい場所で、ゆっくり乾かして外側の紙の型をはずせば完成です♫

IMG_1302  IMG_1304 IMG_1303

とても楽しんでもらえたようで、ちょっとうれしい( *´艸`)

 ココロとカラダの住まいづくりセミナー
☆8/30 おひるねアート
☆9/4 ベビーマッサージ
まだまだお席に余裕があります。

お申込みお待ちしています(#^^#)

今月の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』其の1

Date : 2017.08.27 / Category : / /

最近の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』は、開催日が月を跨いで設定になることが多くなっています。
今回は夏休みが終わっているかも(*_*;ということで、いつものまるごと生活情報への広告掲載はしてません。 もしかしたら、探しました?

8月の初めに『おひるねアート』と『ベビーマッサージ』が済んだばかり…ですけれど、今月は30日(水)にも『おひるねアート』の開催日があります。

今回のアートは『under the sea』
かわいい人魚のアートです。

29.8-2 under the sea

まだ、お席が空いています。
お申込み、お待ちしています(*^_^*)

お申し込みは
facebookページ @yumeiro.happy
sun-say技建のホームページから メールアドレス info@sun-say.com
若しくは お電話 0258-86-1880  へ

珪藻土の効果は如何に?!

Date : 2017.08.22 / Category : /

主にベビーマッサージの時に『手形プレート作り体験』で珪藻土を触ってもらっています。

IMG_0762

体験をしてもらう時にちょびっとだけお話はさせていただいていますけれど、ココで改めて…

珪藻土ってなんぞや?のお話を…。

「珪藻」という植物性プランクトン(藻)の死がいが海底や湖底で長年にわたって化石化。
それが堆積してできた粘土状の泥土です。
吸放湿性にとても優れており、結露、湿気によるカビを抑える効果があるので、シックハウス対策の壁材として有効です。
脱臭効果も抜群…なので、シューズボックス、トイレに置いておくと嫌なにおいも吸い取ってくれます。

最近では『漆喰(しっくい)』とともに注目も浴びてきていますね。

というわけで、事務所の入り口にバスケットに入れて(ほしい方に)サンプルをお分けしています。

P7040026  IMG_7062[1]

おしゃれな小袋…などではなくお茶を煎れるときに使ったりする不織布のパックに入れてあります。

事務所のトイレの棚の中にも忍ばせてありますけれど、効果があると言えばあるし、香りを出しているわけではないので、効果はわからないと言えばわからない…かな?

IMG_6890[1]

我が家ではお菓子の空き箱に詰め込んで下駄箱の一番ニオイそうな靴の傍に置いています。
下駄箱って、皮脂や汗のにおいも気になりますけれど、新しい靴のゴムやプラスチック系のにおいも篭りがち。
何となくではありますけれど、『臭』や『湿』は軽くなってる感じがします。

在庫があるうちはサンプルとして少しずつ作ります。
珪藻土の効果を是非、試してほしいと想っています。

『築地場外市場の火災』で想うこと

Date : 2017.08.07 / Category : /

建物が古い…というのは、それなりのリスクがあるということを思い知らされた火災です。

きっと、コンロの周りのステンレスは分厚いものだったに違いありません。
壁の中身が『炭化する』ことは以前から言われていても、あまり気にかけていなかったのかもしれません。
ワイドショーでの街頭インタビューでは、「(自分の家の)台所の事を気にしていませんでした」「家が古いので心配になりました」の声も聞かれました。

建築基準法の中に『火気使用室の内装制限』というものがあって、天井・内壁の内装仕上げと下地が燃えないものでなければならず、不燃材料としての認定を受けているものを使用することになっています。
建築は消防法との関わりもあって、熱源がガスの場合のコンロ周りの壁は、コンロから15㎝以上離れていなければならないし、壁は燃えないもので仕上げなければならない決まり事もあります。

IMG_4811  IMG_2531  1301

お家のキッチン、どうなっていますか?
最近のシステムキッチンはお手入れがし易いキッチンパネルや某メーカーのホーローのパネル、おしゃれなタイルで仕上げていますが、どれも『燃えない材料』に挙げられています。
きっと、その中のどれかで作られているはずですし、 レンジフードの直ぐ傍の吊戸棚は燃えない仕様になっているはず。

熱源がIHの場合は、緩和されることがほとんどですけれど、鍋やフライパンは熱くなるわけですし、揚げ物の油はねも無ではないので、完全に緩和してもいいのか?というと、余計なところまで深読みしてしまいます。

今後の報道がとても気になります。

なつやすみ!!なにする?

Date : 2017.07.22 / Category : / / /

今月は クラフト教室を2回企画しています。
じつは本日が1回目…珪藻土のクラフトを体験していただく予定でしたけれど、夏休みが始まったばかりということでか、お申込ゼロ(*_*;
まぁ、それはそれでデスクワークの日と化しているわけでして…^^;
2回目は7/29(土)10時からです。
小さなおうち箱をはじめとしたクラフトの材料をいっぱい用意してお待ちします。
もちろん、黒板ペイントもいろんな色を準備!
カラフルな工作をたのしみましょう!!
ワタシ個人のfacebookやNPOのブログで度々ご紹介していますカホン達。
何時ぞやの麦茶浸水事件でのシミを見えなくするためにチョークボードペイントを塗って、カラフルにしました。
セミナーの中ではドルチェを頂く時のテーブルの脚として活躍してくれていますけれど、本当のお仕事は『打楽器』。

IMG_6981 IMG_6984

7/17(海の日) おぐに森林公園を会場とした『音楽の森』でのカホン製作ワークショップで、みかん色のカホンを新たに製作!

ワークショップの様子をちょっとご紹介すると…

6174604176_IMG_1031 6174604176_IMG_1035 6174604176_IMG_1033

3つ目の画像の男の子は「夏休みの自由研究の発表会で演奏する♫」が目標だそうで、この夏はきっとたくさん練習♫するんだろうな…。

昨年同様、今年も野外ステージへ♫
アマチュアバンドさんと共演です♫

6174604176_IMG_1081 6174604176_IMG_1077 6174604176_IMG_1083

作ったカホンはゆめいろスペースに置いてあります。

遊びに来たこども達にいっぱい触ってほしいなぁ…と想うのです。

※ ご希望であれば製作していただくことができます。
材料費3,000円。(講師代はいただいておりません)
ご希望の方は、ゆめいろスペース または サンセイ技建 までお知らせください。

店舗工事!始まります!!

Date : 2017.07.15 / Category : / / /

昨日、十日町の美容室様の地鎮祭でした。
8時開始。
思いのほか暑く、テントで日陰をつくったのですけれど、やっぱり大汗かき^^;
ワタシとしては『初!』の女性の神主さん(・・;)

P7140075-1

神様が降りてきた!と感じる地鎮祭でした。

ココで注目!なのがのところ。
御供えに施主様朝採りの夏野菜…おいしそうって思ってたら、いただけることになって、お持ち帰りしてきました(*^^)v

IMG_6971

新鮮なきゅうりとなす♪
昨夜の夕食はそれはそれはココロが豊かになる食卓になったのは言うまでもありません(*^_^*)

これから乗り入れ口の工事や上下水道の取り出し・引き込み、仮設の水道、電気と建物を作る前の準備作業が始まります。

店舗の完成とオープンは今年11月下旬の予定。
ステキなお店になるよう精一杯がんばります♫

珪藻土 効果実験中!!

Date : 2017.07.05 / Category : / /

先月のベビーマッサージで珪藻土プレートを初!で体験していただいてから早1か月。
想定外の状況に反省m(__)mで、実験を繰り返している最中です。

P7050028

 

← こんな感じで型抜き後に100均の焼き網に載せて乾燥させているのですファイト の画像

…まるでBBQでホタテ貝を焼く準備をしているような見た目ではあるのですけれど

 

 

 

P7040026
たった5㎏ではあるのですけれど、流石に手形プレートだけでは使い切らず、不良在庫になりかけやばい の画像の珪藻土のペーストをシリコンの抜型に詰めて(少しずつ)作り貯めを始めましたファイト の画像

 

 

これをどうするか?…下駄箱やクローゼット、押入れの隅っこで脱臭・調湿に活躍できるようにしようと目論み中パンダ の画像  地道な作業、展開中ですファイト の画像

P7040020

それから段ボールクラフトでのフレーム製作も継続中
まだまだ手形プレートパンダ*肉球*手招き*サイン*合図*矢印 の画像体験はやめませんファイト の画像

今月の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』…反省

Date : 2017.06.08 / Category : / / /

今月はアロマが先生のご家族の都合で中止になっちゃったので、おひるねアートとベビーマッサージの2本立て。
今回も参加のママの顔ぶれが少し新しくなってきたのを感じました。

⚪ おひるねアート
スムーズな展開。
クラフトで作ったチョークボードも活躍しています。

DSC_0343

DSC_0345

新調したプリンターでの初サービス笑顔 嬉しい キラキラ の画像

便利な機能がいっぱいついているのですけれど、まだまだ使いこなせずやばい の画像

次回はもっとスムーズにプリントサービスできるように準備します。

 

 

 

 

 

⚪ ベビーマッサージ
ありさ先生にお願いして、スタンプの手形・足形アートの代わりに珪藻土プレート作り体験を実施
プレートの型は段ボールのフレームハート の画像
表面が膜が張ったみたいに少し乾いてからチャレンジしてもらいました笑顔 嬉しい キラキラ の画像

IMG_0762

手や足をお湯で濡らして、えぃ!゜*ゅるふわ*゜ の画像っと型押し…が、一番大切な『珪藻土』が思いのほか柔らかく顔だよ。困る の画像…上手くいったようでも、なんだか納得のいかない出来顔だよ。困る の画像

IMG_0763

まだまだ実験と検証が必要です。
というわけで、次回のベビマでも珪藻土プレート作り体験を実施しよう!と目論んでいますゆるふわ 可愛い の画像

みなさまゆるふわ 可愛い の画像懲りずにご参加ください父の日 の画像

フレーム準備中

Date : 2017.06.04 / Category : / / /

火曜日に開催予定のベビーマッサージ♥

おまけのイベントとして珪藻土プレート作り体験をすることにしました。

ありさ先生の告知後、一気に申込みが埋まったようで「7組、大丈夫ですか?」のメッセージが入ってきました。

いいですよ(^^)vと返信して、その後、お申込み状況を確認すると…(;゜∇゜)ほんと?(;゜∇゜)…キャンセル待ちまで入ってました(^^;

DSC_0347

…という訳で段ボールクラフトをしていますv(=∩_∩=)

仕上げはこれから。

当日は、ここに珪藻土を充填しますv(=∩_∩=)

あしたは『おひるねアート』の日

Date : 2017.06.01 / Category : /

1回お休みだっただけで、とっても久しぶり感がありますね(^_^;)
あしたは『おひるねアート』の開催日です。

今回からインクジェットのプリンターが新しくなって、カメラのメディアを入れて、小っちゃいけれどモニターが付いているので、今までよりもママがお気に入りの画像を選びやすくなりました。

IMG_20170601_181209

← プリントサービスも今まで通りです。

ちょっと違うのは『スクエア』っていうサイズが選べること(*^^)v
27センチ × 27センチ
画像のトリミングが楽しめます。

スマホのママにはおススメです。

冷やした麦茶とデニッシュもご用意してお待ちしてます♫

 

症状が軽いうちに

Date : 2017.05.21 / Category : / /

おうちのメンテナンス、定期的にしていますか?
新築の場合は何処のハウスメーカーさん、工務店さんも『1年点検』っていう言葉がホームページやパンフレットの中に見受けられるのではないかと思います。

サンセイ技建も漏れなく1年点検を実施しています。

よくあるのが
・壁紙の継ぎ目が開いて目立つ
・引戸の動きがよくない
目に見えるもの、手で感じるものの変化です。

IMG_3876 IMG_6824[1] IMG_6838[1]

どちらの場合も躯体の柱や胴縁などの木の乾燥が進んだことが影響して起こることが多い症状です。
シーリングの充填や建具に付いている調整具で改善できる事が多く、半日もあれば作業完了。
酷ければ、壁紙ならば張り直し、建具ならば交換ということもありますが、 余程の場合を除いて1年点検の際のメンテナンスは無償で対応させていただくことがほとんどです。

家も人間の身体と同じ、早期発見にはよいことが多いのです。

元の姿に戻すのも仕事です

Date : 2017.05.10 / Category : / /

ここのところ店舗の仕事が続いています。
今回は、某エステサロンの店舗お引越しに伴う引渡し時の姿への復旧工事のご依頼。

P5090068

昨日、撤去する内装・家具、元の位置に戻す照明器具や誘導灯の位置確認に行ってきました。
元々の姿は、間仕切が何にもない一部屋だったとのこと。
片付くと、スッカスカの空間になっちゃうんでしょうね(◎_◎;)

休日

Date : 2017.04.30 / Category : /

ちょっと長めのお休みが続くと、アレもコレもと頭の中だけは欲張りになるワタシです。

IMG_0280

自分へのプレッシャーのつもり。
情報集めと知識の蓄え…の気持ちだけはありまして、本を5冊もお取り寄せ
Kindleでも1冊。
どこまで読み進められますか…

4月の『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』 おまけ

Date : 2017.04.22 / Category :

3月、4月とパン屋さんのデニッシュをお出ししています。

3月はネーブルのデニッシュ♡

IMG_3592

4月はフレッシュ苺のデニッシュ♡

DSC_0222

ワタシの好みでチョイスさせてもらっているところでもありますけれど、セミナーに来てくださった皆さまには、いつもお話しさせていただいていて、お店の名前は『タカナベーカリー』さんといいますパン の画像

オーナーさんのお名前 『タカさんとナナさんのパン屋さん』からお店の名前が付いたということを、つい先日知ったばかりです。

パン大好きなワタシかわいい うさぎ の画像
おススメのパンパン の画像がいっぱいありますけれど、それはやっぱりお店にいって、焼きたてのパンの香りも知ってほしいので美味しい話はココでやめときますかわいい うさぎ の画像

気になる方は、タカナベーカリーさんのホームページ、見に行ってくださいかわいい うさぎ の画像

パン の画像タカナベーカリー http://takanabakery.com/